--年--月--日 --:--
2011年07月27日 15:05
のほほん | URL | bGGSZt5g
Re: 可愛い赤いヤツ♪
真っ赤なトマトが美味しそう~ジュルルルルゥ~ でもねぇ~うちの旦那トマトがダメなんよねぇ~ だからお家ではトマトNG はるきちさん家に食べに行きたいわぁ~
ぱふぱふ | URL | -
一石三鳥?の・・ミニトマトですね 見て食べて写真写せて~~ 我が家はプランターで育ててますが・・ 今年は皮が固くて評判いまいち~ 去年のほうがよかったなどと言われてショックです(笑) 朝のサラダには欠かせないですね パスタの添え物にもいいですしね 何よりも野菜が高いから実用的ですね 素敵な出来栄えでよかったですね
あとほ | URL | -
こんにちは^-^ 綺麗に見事に実っていますね! 昔、プランターで挑戦したことありますが、 虫がついたりして、こんなに綺麗に育ちませんでした。 さすが、はるきち姉さんですね! 愛情いっぱいで美味しさも天下一品ですね♪
魚子 | URL | sl5OwmeE
ミニトマトってこんな風に鈴なりになるんですね~ なんだか可愛い楽器のようだわ♪ ツヤツヤのミニトマト、とっても美味しそうです! 自分で植えて、獲れたてを食べると一層美味しいでしょうね~(^-^)
はるきち | URL | 88l5hJAw
◆のほほんさん
師匠はトマトアカンねんね・・・ のほほんさんが作ったトマトなら克服できるかも? 我が家はミニトマトの種類しか作ってないけど、ミニトマトパーティでもしますかぁ~(^O^)(笑)
◆ぱふぱふさん
一応記録に残しておかないとね~(笑) いつ採れなくなるかわからないし(爆) ぱふぱふさん宅でも作ってられるんですね(^O^) 毎年気候や苗の種類等により若干違いますよね~ 我が家は文句言わさず食べさせています~ 我が家で採れたと言うだけでご馳走扱いです(笑)
◆あとほさん
トマトは連作ダメと言うけれど、狭い庭では限りがあるので毎年同じ場所に植えてるんですが何とか毎年成ってくれています♪ 今年、ししとうやピーマンを植えてみたんですが、それは虫がついて最初はかなりやられてました・・・ でもミニトマトは大丈夫でした(^O^) 虫は困りますよね・・・ またいつ戦わないといけないかと思うと困りますぅ
◆魚子さん
鈴なりを見ると興奮するでしょ(笑) 赤くなるのが楽しみになりますよ(^O^) 自家製と言うだけでご馳走だしね~ 採れたては美味しいですよ♪
Author:はるきち お気楽主婦はるきちの気ままな写真Life♪いつもと違う表情に出会いたくて・・・遊びに来てくださってありがとうございます。お気軽にコメントを残してくださいませ♪*******************にほんブログ村に参加しています。クリックして頂けたら・・・嬉しいです♪にほんブログ村~姉妹サイト~のほほん*Diary
名前: メール: 件名: 本文:
この人とブロともになる
コメント
のほほん | URL | bGGSZt5g
Re: 可愛い赤いヤツ♪
真っ赤なトマトが美味しそう~ジュルルルルゥ~
でもねぇ~うちの旦那トマトがダメなんよねぇ~
だからお家ではトマトNG
はるきちさん家に食べに行きたいわぁ~
( 2011年07月27日 19:37 [編集] )
ぱふぱふ | URL | -
Re: 可愛い赤いヤツ♪
一石三鳥?の・・ミニトマトですね
見て食べて写真写せて~~
我が家はプランターで育ててますが・・
今年は皮が固くて評判いまいち~
去年のほうがよかったなどと言われてショックです(笑)
朝のサラダには欠かせないですね
パスタの添え物にもいいですしね
何よりも野菜が高いから実用的ですね
素敵な出来栄えでよかったですね
( 2011年07月27日 20:52 [編集] )
あとほ | URL | -
Re: 可愛い赤いヤツ♪
こんにちは^-^
綺麗に見事に実っていますね!
昔、プランターで挑戦したことありますが、
虫がついたりして、こんなに綺麗に育ちませんでした。
さすが、はるきち姉さんですね!
愛情いっぱいで美味しさも天下一品ですね♪
( 2011年07月28日 10:40 [編集] )
魚子 | URL | sl5OwmeE
Re: 可愛い赤いヤツ♪
ミニトマトってこんな風に鈴なりになるんですね~
なんだか可愛い楽器のようだわ♪
ツヤツヤのミニトマト、とっても美味しそうです!
自分で植えて、獲れたてを食べると一層美味しいでしょうね~(^-^)
( 2011年07月29日 18:42 [編集] )
はるきち | URL | 88l5hJAw
◆のほほんさん
師匠はトマトアカンねんね・・・
のほほんさんが作ったトマトなら克服できるかも?
我が家はミニトマトの種類しか作ってないけど、ミニトマトパーティでもしますかぁ~(^O^)(笑)
( 2011年07月30日 16:00 [編集] )
はるきち | URL | 88l5hJAw
◆ぱふぱふさん
一応記録に残しておかないとね~(笑)
いつ採れなくなるかわからないし(爆)
ぱふぱふさん宅でも作ってられるんですね(^O^)
毎年気候や苗の種類等により若干違いますよね~
我が家は文句言わさず食べさせています~
我が家で採れたと言うだけでご馳走扱いです(笑)
( 2011年07月30日 16:02 [編集] )
はるきち | URL | 88l5hJAw
◆あとほさん
トマトは連作ダメと言うけれど、狭い庭では限りがあるので毎年同じ場所に植えてるんですが何とか毎年成ってくれています♪
今年、ししとうやピーマンを植えてみたんですが、それは虫がついて最初はかなりやられてました・・・
でもミニトマトは大丈夫でした(^O^)
虫は困りますよね・・・
またいつ戦わないといけないかと思うと困りますぅ
( 2011年07月30日 16:05 [編集] )
はるきち | URL | 88l5hJAw
◆魚子さん
鈴なりを見ると興奮するでしょ(笑)
赤くなるのが楽しみになりますよ(^O^)
自家製と言うだけでご馳走だしね~
採れたては美味しいですよ♪
( 2011年07月30日 16:07 [編集] )
コメントの投稿